・初心者のためのヤフーオークション講座TOPへ
・ヤフオクを解説
・ヤフオクをはじめよう
・ヤフオクで落札する
・ヤフオクに出品する
・発送方法
 ネットバンクなどの入出金方法
・楽天銀行
・ジャパンネット銀行
・新生銀行
  ゆうちょ銀行
・ヤフーかんたん決済
・クレジットカード
・郵便為替
・トラブル回避と対応方法
・使いたい機能
・YAHOO/ヤフオク関連
・サイトマップ
    

ゆうちょ銀行

2007年10月の民営化によって、「ゆうちょ銀行」に名称が変わりましたが、旧郵便貯金からオークション参加者の多数が大所持している口座ですので、ヤフオクで取引きしていると頻繁に名前が出てきます。
またインターネットから取引きできる「ゆうちょダイレクト」では、月に5回も無料で振替できますので、所持していても損はないというかオークション利用では所持しておきたい銀行といえます。

結構、ゆうちょ銀行は難かしくて分からないと感じている方は多いと思いますが、取り扱い口座の種類は基本的に、総合口座振込口座の2種類なんです。 

-総合口座-
通常貯金、定額貯金、定期貯金及び国債に加え、同時に開設した振替口座を利用して、通帳やキャッシュカードで様々なサービスを利用できるのがゆうちょ銀行の総合口座でこちらが一般的。口座の番号は「1」から始まります。普通はこちらですね。

-振込口座-
お金の受け取りや送金の利用に特化した貯金(振替貯金)の口座で番号は「0」から始まります。多くの人から各種料金・会費を集めるなどや、配当金・返還金などを渡すといった現金の入出金が、振替口座を介することで効率的に行えます。また振込口座には利息は付きません。

ネット利用ができる「ゆうちょダイレクト」

インターネットでも利用できるようになるサービスの ゆうちょダイレクト を付ければ、パソコンや携帯電話を利用し、電信振替(口座間送金)、現在高照会、取扱内容照会、受入照会、Web連動振替決済サービスが利用できます。ネットバンクのような使い方ができるので、オークションで利用するには必ず付随させることを勧めます。もちろん無料です

入出金に関しては、郵便局にあるATMの他にも、セブンイレブンに置いてある【セブン銀行】のATMや、イーネットが運営するコンビニATMでも入出金オッケーです。 

送金手数料 (自分のゆうちょ銀行から相手のゆうちょ銀行の口座へ)

 ゆうちょダイレクト(インターネット)

 月に5回無料 6回目からは113円

 郵便ATMから

 0円 

 郵便窓口から

 144円


 特徴

 提携金融機関ATM利用料

 108円〜216円

 口座維持手数料

 無料

 メールでお知らせ機能

 あり

 通帳の有無

 あり

 特徴

振込みはリアルタイム決済
携帯でも使える

オークションとは関係ありませんが、意外にも、郵便局は、各種証明書の受付窓口になってます。
しかし即日配布ではなく、郵送になります。

  • 戸籍の謄本 妙本
  • 住民票の写し
  • 納税証明書
  • 戸籍の附票の写し
  • 外国人登録原票の写し
  • 印鑑登録証明書

受け渡し手続きを対応していない、市町村もあり。




ネットバンク

ヤフオクヤフオク
ネットオークション最大級のヤフオクでは欲しいものは何でも揃う!

オークファン落札相場ならオークファン
オークファンプレミアムにはオークションで使える機能や特典がいっぱい。
過去の相場も3年調べられます。

関連BOOK ヤフオク関連本を探す!
オークション関連の本はたくさん出版されています。
楽天ブックスは送料無料。



-PR-

このページの上に戻る
Copy Right (C) 初心者のためのヤフーオークション講座 All Rights Reserved