ヤフオク官公庁オークションで落札しました(後編)




>>出品・落札レポートTOP
>>官公庁オークションで落札(前編)

官公庁オークションでインクカートリッジを落札しました


ヤフオクの官公庁オークション のページを開いてもらえば分かるのですが、システムはヤフオクなので、いつものオークションとあまり大差はありませんが、
出品者の情報や代金納付方法、日程などに目を通すと共に、下記の1〜4の内容はチェックしなければいけません。

今回参加した 官公庁オークション(下の画像)は、
「公有財産売却」になり、入札方式は「入札形式」「保証金額が200円」必要なオークションということが分かります。



チェックポイント!
  1. 「公有財産売却(行政機関の財産を売るオークション)」か「インターネット公売(差押え品の売却オークション)」なのか。
  2. まだ「参加申し込み受付中」かどうか。
  3. 保証金があるかどうか。必要なオークションには金額が明示されている。
  4. 入札方法を確認する。入札形式(一発勝負)か、せり売形式(何回でも入札できる)か。




 官公庁オークションの流れ


step1


官公庁オークションは、オークション1つ1つに対して「参加申し込み」を行なわなければ入札できません。
参加申し込み期間(約2週間)が終わると、ようやく入札期間が始まるんですね。

入札期間


今回参加する「インクカートリッジ」は徳島県鳴門市からの出品のオークションですから、鳴門市に対し、
ヤフオクシステムの入力フォームから、住所、氏名、TELなどを明記し、「参加申し込み」を行こないました。

保証金のないオークションならば、これで参加申し込みは終了。
ですが今回は保証金(200円)が必要な物件ですので、鳴門市の指示通りにクレジットカード番号も入力します。

保証金は、落札できた場合には落札代金から引かれ、落札できなければ返金されますからご心配なく。
まあ、保証金は悪戯入札を避けるためと、参加申し込みだけして入札はしないというのを回避するためなんですね。

カード情報

また参加申し込み後に、本人確認できる書類【免許証・保健証・パスポートなど】を送って欲しいとのことでしたので、
免許証をデジカメ撮影してメールに添付し鳴門市に送信後に鳴門市から来たメールがこれ。

メール


ここまでで、「インクカートリッジ」の参加申し込みは済ませたので、後は入札期間に移るのを待つだけ、早く入札したい!



入札

参加申し込み期間が修了すれば、ようやく1週間の入札期間になります。
今回のインクカートリッジの官公庁オークションは「公有財産売却」になり、入札方法は「入札形式」です。

おさらいですが、入札形式とは一発勝負の高値入札です。
高額入札者が落札できるオークションなので、入札する金額がとっても重要になってくるんですね。談合でもできれば別ですけどね・・

かなりの高値を入れれば、落札できることは間違いないですが、それだったらネットで買えばいいだけのこと、
あくまでもお得で自分でも納得できる金額で落札できなければ意味はありません。

入札金額は、楽天市場、アマゾン、過去の落札金額と送料(取りにいけないので)を考慮し、1本1500円と決定しました。

決定したのなら早速入札です。
1500円×2本で3000円、 少し心配なので50円プラスし、3..050円で、えいっ入札っと!!

きっと落札できるとは思うけど、なんだか久しぶりのワクワク感です。



step3

入札は早々行なってしまったので結果がなんだか待ちどうしい〜
何回もいいますが、今回は一発勝負の「入札形式」なので、1回入札してしまったらもうどうしようもありません。
でも初めての官公庁オークションですから、なんとか落札したいです。

約1週間後の官公庁オークション終了日に、恐る恐るオークションを覗いてみると、なんとか自分が落札できていました、ホッッ

でも入札件数が4件になっていましたから、他に4人、関心があった人がいたようですね。
何か他の人が幾らで入札していたかが気になる〜 でも非公開なので確認するすべはなし。

落札

落札した当日に、鳴門市の担当部署からメールが着ました、早い!
内容は必要書類を提出して欲しいとのこと、メールの中にワード文書が添付されており、該当するものだけ記入し郵送して欲しいとのことです。

  1. 申込書
  2. 送付依頼書 (送ってもらう場合)
  3. 保管依頼書 (取りに行く場合)
  4. 引渡依頼書 (指図運送人に取りに行かせる場合)


私の自宅からは、とても取りにいける距離ではないというか、取り行く交通費を考えると新品が何個も買えますからね、
宅配便(着払い)で送ってもらいます。

なので該当提出書類は、【1.申込書】【2.送付依頼書】なので、必要事項を記入、捺印し、翌日メール便(80円)にて発送です。

申込書

その後、商品出荷のメールが鳴門市から届き、後日無事に「インクカートリッジ」が届きました、 待ち遠しかった〜

どこでも手に入るプリンタインクですが、なんとも嬉しいものです。
なかなか手に入らないものが、ようやく手に入ったような・・ 少し大げさですが ん〜 感無量  大事に使いますよ。




 官公庁オークションを体験した感想


初めは取っ付き難いと思っていた、官公庁オークションですが、やってみれば つまずくような場所もなく、なんともスムーズに終了しました。

通常のオークションと違い、「参加申し込み」や「保証金」「必要書類提出」などがあるものの、
1度、官公庁オークションがどんなものか分かってしまえば、ルールとして捉えることができる内容のものです。

出品者側の各行政機関の方も、滞りなく売買を進め順調に終わらせたいですからねぇ、
初心者でも分かりやすいように親切丁寧で分かりやすいですし気遣いも感じるほどです。

オークション自体、安く購入できるチャンスがある方法ですが、
官公庁オークションは更に安く買えるかも知れず、またなにか掘り出し物も見つかるような 楽しさがあります。

まだまだ官公庁オークションに参加しようとする人は少ないですから、狙い目なのは間違いなしですし、
ヤフオクはやっているが、「官公庁オークションって何?」って人が近くにいれば、ちょっとした自慢話ができること間違いなしです。

私もこれから、どんどん官公庁オークションに参加して落札していきますよ!


ヤフオクに出品できるのはYahooプレミアム会員だけです!



Copyright(c)  初心者のためのヤフーオークション講座  All rights reserved.